2020年11月2020年11月16日(月)休館日
豊橋演劇鑑賞会 第281回例会劇団青年座「横濱短篇ホテル」
2020 特別講演会高田都耶子氏をお迎えして『生きて、逝くヒント』
ダンスライブ 『JOIN+AUTUMU』 from 豊橋芸術劇場PLAT
笑いの学校 第16回例会 ファイナル例会
中国茶と二胡で楽しむ『十日夜』
シンポジウム「みんなでいっしょに舞台演劇を楽しむためには〜『舞台手話通訳』など日本の現状から〜」【手話通訳付き】
古典遊学 ~シェイクスピア講座~
|
日程 | 2020年11月22日~ 2020年11月22日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース |
受付 |
|
講師 |
河合祥一郎 (かわい しょういちろう) 日本シェイクスピア協会会長。東京大学教授。ケンブリッジ大学と東京大学より博士号取得。著書に中公新書『シェイクスピア~人生劇場の達人』、祥伝社新書『あらすじで読むシェイクスピア全作品』、新潮文庫『シェイクスピアの正体』、ちくま学芸文庫『謎解き「ハムレット」』、サントリー学芸賞受賞作『ハムレットは太っていた!』(白水社)ほか。角川文庫よりシェイクスピア新訳や児童文学新訳を刊行中。Kawai Projectを企画して演出も手がけ、第11回小田島雄志・翻訳戯曲賞特別賞を受賞。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2020年11月23日~ 2020年11月23日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT・主ホール 舞台上 |
受付 |
|
講師 |
浅海 侑加 Yuka ASAUMI Noism2リハーサル監督。舞踊家。1992年愛媛県生まれ。3歳よりクラシックバレエを始める。00年より山口美佳、山本康介に師事。10年イギリスRambert School of Ballet and Contemporary Danceに留学。13年同校卒業と同時にケント大学BA取得。13年9月よりNoism2、15年9月よりNoism1準メンバー、16年9月〜19年8月Noism1で活動。20年9月よりNoism2リハーサル監督に就任。 井本 星那 Sena IMOTO 1989 年大阪府生まれ。4 歳より大西縁バレエスクールにてバレエを始める。08 年ヴァルナ国際バレエコンクール・セミファイナリスト。09 年ケイ・バレエスタジオにてコンテンポラリーダンスを始める。矢上香織、久留美、恵子に師事。16 年11 月よりNoism1 準メンバー、17年8月よりNoism1に所属。 Noism Company Niigata ノイズム・カンパニー・ニイガタ りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館を拠点に活動する、日本初の公共劇場専属舞踊団。芸術監督は金森穣。プロフェッショナル選抜メンバーによるNoism0(ノイズムゼロ)、プロフェッショナルカンパニーNoism1(ノイズムワン)、研修生カンパニーNoism2(ノイズムツー)の3つの集団があり、2004年の創立以来、国内・世界各地からオーディションで選ばれた舞踊家が新潟に移住し、年間を通して活動。 https://noism.jp/ |
ワークショップ・講座
日程 | 2020年11月28日~ 2020年11月29日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
受付 |
|
講師 | 黒田育世 ほか |
催物カレンダー