穂の国とよはし芸術劇場PLATの開館に合わせ、これまでの情報紙『豊橋文化』も新たに生まれ変わりました。名前はそのものズバリ『プラットニュース』。
「気軽に立ち寄ってほしい」「様々な芸術が生まれるプラットホームでありたい」という劇場の願いをそのままに、文化芸術情報をより身近に親しみやすい企画でお届けします。
隔月発行 |
偶数月発行 |
配布場所 |
穂の国とよはし芸術劇場、豊橋市民文化会館、豊橋市公会堂、ライフポートとよはしをはじめ、豊橋市内の公共施設等で無料で配布しています。
また、豊橋文化振興財団維持会員の方にはご登録の住所へ郵送いたします。
|
vol.48(2021年2月発行)
PDF:4.0MB |
Contents
- INTERVIEW:1
市民と創造する演劇『甘い丘』
自分を見つけ出した時に、勇気が湧いてくる。
桑原裕子
- INTERVIEW:2
木ノ下歌舞伎『義経千本桜―渡海屋・大物浦―』
歌舞伎は現代につながっている。
木ノ下裕一
時間を超え歌舞伎はやはり面白い。
多田淳之介
- INTERVIEW:3
チェルフィッチュの〈映像演劇〉
『風景、世界、アクシデント、すべてこの部屋の外側の出来事』
「演劇」として発生するフィクションと「映像」であることで発生するフィクションという二つの領域を同時に経験する。
岡田利規・山田晋平
- INFORMATION
PLAT主催公演情報
- FOYER
高校生と創る演劇『Yに浮かぶ』
令和2年に、面白い生き物と出会って
藤原佳奈
- SUPPORT
- TICKET CENTER
- PLAT CALENDAR
|
バックナンバー
2020年度
-
vol.43
-
vol.44
-
vol.45
-
vol.46
-
vol.47
-
vol.48
表紙/
『甘い丘』 桑原裕子
裏表紙/
『義経千本桜-渡海屋・大物浦-』木ノ下裕一