2015年12月トリエンナーレスクール 第10回素材で表現する
大正琴のしらべ
|
開催期間 | 2015年12月06日~2015年12月06日 |
---|---|
受付 |
|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース |
入場料 | 無料 |
イベント情報
開催期間 | 2015年12月19日~2015年12月19日 |
---|---|
受付 |
|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース |
出演者 | カペラ・アカデミカ 豊橋バッハアンサンブル 浜松バッハ研究会 |
入場料 | 全席自由の無料コンサート ※会場に日本赤十字社へ寄付される募金箱を設置いたします。ご協力いただけたら幸いです。 |
主催 | 豊橋バッハアンサンブル |
お問合せ | 豊橋バッハアンサンブル 三宅ゆりの 0532-35-9377 |
イベント情報
開催期間 | 2015年12月25日~2015年12月26日 |
---|---|
受付 |
|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース |
入場料 | 全席自由 11月2日(月)より発売 <25日> ※特製スィーツ&お土産付 高校生以上:4,000円 中学生以下:3,000円 (未就学児入場不可) <26日> ※特製スィーツ付 高校生以上:1,500円 中学生:1,000円 小学生:500円 未就学児入場無料 <25・26日通しチケット> 高校生以上:5,000円 中学生:3,500円 小学生3,000円 |
チケット取扱い | d.p.s STEP epochmaking07@yahoo.co.jp 猫庵ジェントリー gently_shiki@yahoo.co.jp(0532-39-3481) ※公演前日まで事前のチケット予約をお受けいたします。 当日券に関しましてはd.p.s STEP宛にお問合せ下さい。 |
車椅子スペース | 定員あり・要予約。 座席設営の都合上当日対応は出来ませんので必ず事前にご予約お願い致します。 |
主催 | dance performance studio STEP |
お問合せ | d.p.s STEP epochmaking07@yahoo.co.jp |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年12月13日~2015年12月13日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
受付 |
|
講師 | 山本友香(やまもと・ゆか) 理学療法士として病院に勤務しながら、ピラティス指導の資格を取得。現在は、豊橋市内でPilates Studio SOLAでレッスンを行っている。 昨年度のワークショップファシリテーター養成講座を受講。地域のボランティア活動や劇場のアウトリーチ活動のアシスタントとして関わっている。 堀岡寿至(ほりおか・としゆき) 大学時代に出逢ったワークショップにより場づくりに興味を抱く。以来、会社員の傍ら朝活などのワークショップを企画している。 昨年度よりワークショップファシリテーター養成講座を受講。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年12月17日~2015年12月18日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年12月19日~2016年02月20日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場 創造活動室B |
受付 |
|
講師 | 【第1回】まちとつながる劇場と美術館 ※終了しました。 塚田美紀(世田谷美術館 主任学芸員) 矢作勝義(穂の国とよはし芸術劇場 PLAT 芸術文化プロデューサー) 【第2回】人とつくるアート、人をつくるアート ※終了しました。 小川智紀(NPO 法人 ST スポット横浜 理事長) 加藤仲葉(ままごと 制作) 【第3回】場をつくるデザイン 黒野有一郎(一級建築士事務所 建築クロノ) 鈴木一郎太(株式会社大と小とレフ取締役) 吉野さつき(アーツマネージャー、ワークショップコーディネーター) |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年12月20日~2015年12月20日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
受付 |
|
講師 | 平塚直隆(ひらつか・なおたか) 昭和48年名古屋市生まれ・在住。劇作家・演出家・俳優。 2005年よりオイスターズ結成。全作品の作・演出を手掛ける。 2009年には『はだか道』で、第4回仙台劇のまち戯曲賞大賞を受賞。 続く2010年に『トラックメロウ』で第16回劇作家協会新人戯曲賞最優秀賞、さらに2012年には『豆』で第12回AAF戯曲賞優秀賞を受賞。 演出家としても若手演出家コンクール最優秀賞を受賞するなど、実力を認められている。 特に、劇作家・演出家の登竜門である劇作家協会新人戯曲賞・若手演出家コンクールでのW受賞は、史上初の快挙である。 外部への書き下ろし、ラジオドラマへの脚本提供、プロダクションや専門学校、ワークショップ講師としても活動多数。 日本演出者協会会員。日本劇作家協 会東海支部・支部長。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年12月22日~2016年02月21日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT |
受付 |
|
講師 | 【総合演出】光瀬指絵 【研究開発/出演】大石将弘、光瀬指絵、山本雅幸 |
催物カレンダー