ワークショップ・講座
日程 | 2015年07月29日~ 2015年07月31日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年08月22日~ 2015年08月23日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
受付 |
|
講師 |
【井上加奈子】 神奈川県出身。つかこうへい事務所設立より参加、『熱海殺人事件』『初級革命講座飛龍伝』など多くのつか作品に出演。その後の主な出演に、『時の物置』『帰郷』『夫婦善哉』『ダンシング・アット・ルーナサ』など。平田満とアル☆カンパニーを設立し全作品に出演。青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了。 【平田満】 愛知県出身。つかこうへい事務所にて俳優活動をスタート。その後は映画・テレビ・舞台などに数多く出演。映画『蒲田行進曲』で日本アカデミー賞主演男優賞など受賞。主な舞台に『熱海殺人事件』『ART』『海をゆく者』『失望のむこうがわ』など(『海をゆく物』『失望のむこうがわ』で第49回紀伊国屋演劇賞個人賞受賞)。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年08月25日~ 2015年08月27日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(小) |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年08月31日~ 2015年08月31日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年08月31日~ 2015年08月31日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年09月05日~ 2015年09月06日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 北側広場(悪天候の場合は創造活動室) |
受付 |
|
講師 |
棚川寛子(たなかわ・ひろこ) 音楽家 矢野誠氏に師事しパーカッションを始める。俳優が生演奏するスタイルで多くの舞台作品の音楽を制作。誰でも演奏が出来るパーカッションをメインに楽曲を構成し、作曲から演奏指導まで行う。 森山冬子(もりやま・ふゆこ) 京都市立芸術大学卒業。在籍中は声楽を学ぶ。【ク・ナウカ シアターカンパニー】に入団し、その後【SPAC(静岡県舞台芸術センター)】の作品へ参加。出演作品は「ペール・ギュント」「真夏の夜の夢」「マハーバーラタ」等がある。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年10月11日~ 2015年10月11日 |
---|---|
会場 |
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室B 〒440-0887 愛知県豊橋市西小田原町123番地 【Venue】 Toyohashi Arts Theater Room B 〒440-0887 123 Nishi-Odawara, Toyohashi, Aichi |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年10月24日~ 2015年10月24日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(大) |
受付 |
|
講師 |
ゲスト:アサダワタル 1979 年大阪生まれ。文筆・音楽・プロデュース・講師業。「表現と日常」をテーマに、様々な作品制作や地域プロジェクトの演出を手掛ける。著書に『住み開き』(筑摩書房)、『コミュニティ難民のススメ』(木楽舎)、『アール・ブリュット アート 日本』(編著、平凡社)など。これまでソロ演奏や小学校、福祉施設、精神病院などで音楽プロジェクトを実施し、ドラムを担当する。 「SjQ++」ではアルスエレクトロニカ2013・サウンドアート部門にて準グランプリ受賞。京都精華大学ポピュラーカルチャー学部非常勤講師。 聞き手:吉野さつき 愛知大学文学部メディア芸術専攻准教授。シティ大学大学院(英国)芸術政策経営学部修士課程修了後、公共ホールの文化事業担当を経て、平成 13 年度文化庁派遣芸術家在外研修員として、英国で演劇のアウトリーチやエデュケーションプログラムの研修と調査を実施。教育、福祉、ビジネスなどの現場でさまざまなジャンルのアーティストによるワークショップをコーディネートする他、各地の公共ホールや大学などで、アウトリーチ事業やワークショップの企画運営を担う人材育成プログラムにも数多く携わる。文化経済学会〈日本〉会員。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年11月08日~ 2015年11月08日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT |
受付 |
|
講師 |
◎柏木 陽(かしわぎ あきら) 演劇百貨店代表・演劇家 93年から劇作家・演出家の故・如月小春に師事。03年、特定非営利活動法人演劇百貨店を設立。他セクターとの協働事業を企画する一方で、現在もワークショップの進行役として、全国各地の劇場・児童館・美術館・学校で、子どもたちと独自の演劇空間を作り出している。最近の仕事に、兵庫県立こどもの館「こどもの館劇団創作移動劇」、川崎市立多摩市民館「ちっちゃい演劇フェスティバル」フェスティバルディレクターなど。青山学院女子短期大学、和光大学で非常勤講師を務める。 ◎すずきこーた 演劇デザインギルド理事 ワークショップファシリテータ・俳優。演劇的手法を様々な場面に取り入れたワークショップを数多く進行。多文化共生やまちづくりの場でのワークショップも多いが、小中高での演劇を取り入れた授業も多く、先駆的な手法は高い評価を受けている。また、演劇を使って討論するフォーラムシアターも数多く実施。日本だけでなく、メキシコ(高校生)、インドネシア(紛争被害にあった子どもたち)など、活躍の場は多岐に渡る。 ◎吉野さつき(よしの さつき) 愛知大学文学部メディア芸術専攻准教授 シティ大学大学院(英国)芸術政策経営学部修士課程修了後、公共ホールの文化事業担当を経て、平成13年度文化庁派遣芸術家在外研修員として、英国で演劇のアウトリーチやエデュケーションプログラムの研修と調査を実施。教育、福祉、ビジネスなどの現場でさまざまなジャンルのアーティストによるワークショップをコーディネートする他、各地の公共ホールや大学などで、アウトリーチ事業やワークショップの企画運営を担う人材育成プログラムにも数多く携わる。文化経済学会〈日本〉会員。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年11月13日~ 2015年11月13日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(大) |
受付 |
|
講師 |
松岡和子 (まつおか・かずこ) 翻訳家・演劇評論家 東京女子大学英米文学科卒業。東京大学大学院修士課程修了。1995年第2回湯浅芳子賞受賞。1996年より「シェイクスピア全集」(ちくま文庫)にてシェイクスピア全37作品のうち27作まで刊行中。最新作は『ヴェローナの二紳士』。ほかにも『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』『ガラスの動物園』『くたばれハムレット』などの翻訳を多数手がける。主な著書に『ドラマ仕掛けの空間』『すべての季節のシェイクスピア』、『シェイクスピア「もの」語り』、『深読みシェイクスピア』など。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年11月17日~ 2015年11月19日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年12月13日~ 2015年12月13日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
受付 |
|
講師 |
山本友香(やまもと・ゆか) 理学療法士として病院に勤務しながら、ピラティス指導の資格を取得。現在は、豊橋市内でPilates Studio SOLAでレッスンを行っている。 昨年度のワークショップファシリテーター養成講座を受講。地域のボランティア活動や劇場のアウトリーチ活動のアシスタントとして関わっている。 堀岡寿至(ほりおか・としゆき) 大学時代に出逢ったワークショップにより場づくりに興味を抱く。以来、会社員の傍ら朝活などのワークショップを企画している。 昨年度よりワークショップファシリテーター養成講座を受講。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年12月17日~ 2015年12月18日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年12月19日~ 2016年02月20日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場 創造活動室B |
受付 |
|
講師 |
【第1回】まちとつながる劇場と美術館 ※終了しました。 塚田美紀(世田谷美術館 主任学芸員) 矢作勝義(穂の国とよはし芸術劇場 PLAT 芸術文化プロデューサー) 【第2回】人とつくるアート、人をつくるアート ※終了しました。 小川智紀(NPO 法人 ST スポット横浜 理事長) 加藤仲葉(ままごと 制作) 【第3回】場をつくるデザイン 黒野有一郎(一級建築士事務所 建築クロノ) 鈴木一郎太(株式会社大と小とレフ取締役) 吉野さつき(アーツマネージャー、ワークショップコーディネーター) |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年12月20日~ 2015年12月20日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
受付 |
|
講師 |
平塚直隆(ひらつか・なおたか) 昭和48年名古屋市生まれ・在住。劇作家・演出家・俳優。 2005年よりオイスターズ結成。全作品の作・演出を手掛ける。 2009年には『はだか道』で、第4回仙台劇のまち戯曲賞大賞を受賞。 続く2010年に『トラックメロウ』で第16回劇作家協会新人戯曲賞最優秀賞、さらに2012年には『豆』で第12回AAF戯曲賞優秀賞を受賞。 演出家としても若手演出家コンクール最優秀賞を受賞するなど、実力を認められている。 特に、劇作家・演出家の登竜門である劇作家協会新人戯曲賞・若手演出家コンクールでのW受賞は、史上初の快挙である。 外部への書き下ろし、ラジオドラマへの脚本提供、プロダクションや専門学校、ワークショップ講師としても活動多数。 日本演出者協会会員。日本劇作家協 会東海支部・支部長。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年12月22日~ 2016年02月21日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT |
受付 |
|
講師 |
【総合演出】光瀬指絵 【研究開発/出演】大石将弘、光瀬指絵、山本雅幸 |