イベント情報
開催期間 | 2015年11月22日~ 2015年11月22日 |
---|---|
受付 |
|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール |
内容 |
新舞踊の発表会 「牛深ハイヤ節」「お祭り忍者」「天城越え」など48曲 |
出演者 | 向日葵会会員 |
入場料 | 無料 |
お問い合わせ | 向日葵会 0532-45-2480(小野田) |
イベント情報
開催期間 | 2015年12月06日~ 2015年12月06日 |
---|---|
受付 |
|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース |
入場料 | 無料 |
イベント情報
開催期間 | 2015年12月19日~ 2015年12月19日 |
---|---|
受付 |
|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース |
出演者 |
カペラ・アカデミカ 豊橋バッハアンサンブル 浜松バッハ研究会 |
入場料 |
全席自由の無料コンサート ※会場に日本赤十字社へ寄付される募金箱を設置いたします。ご協力いただけたら幸いです。 |
主催 | 豊橋バッハアンサンブル |
お問合せ | 豊橋バッハアンサンブル 三宅ゆりの 0532-35-9377 |
イベント情報
開催期間 | 2015年12月25日~ 2015年12月26日 |
---|---|
受付 |
|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース |
入場料 |
全席自由 11月2日(月)より発売 <25日> ※特製スィーツ&お土産付 高校生以上:4,000円 中学生以下:3,000円 (未就学児入場不可) <26日> ※特製スィーツ付 高校生以上:1,500円 中学生:1,000円 小学生:500円 未就学児入場無料 <25・26日通しチケット> 高校生以上:5,000円 中学生:3,500円 小学生3,000円 |
チケット取扱い |
d.p.s STEP epochmaking07@yahoo.co.jp 猫庵ジェントリー gently_shiki@yahoo.co.jp(0532-39-3481) ※公演前日まで事前のチケット予約をお受けいたします。 当日券に関しましてはd.p.s STEP宛にお問合せ下さい。 |
車椅子スペース |
定員あり・要予約。 座席設営の都合上当日対応は出来ませんので必ず事前にご予約お願い致します。 |
主催 | dance performance studio STEP |
お問合せ | d.p.s STEP epochmaking07@yahoo.co.jp |
ワークショップ・講座
日程 | 2014年11月22日~ 2015年02月07日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT |
受付 |
|
講師 |
◎柏木 陽(かしわぎ あきら) 演劇百貨店代表・演劇家 93年から劇作家・演出家の故・如月小春に師事。03年、特定非営利活動法人演劇百貨店を設立。他セクターとの協働事業を企画する一方で、現在もワークショップの進行役として、全国各地の劇場・児童館・美術館・学校で、子どもたちと独自の演劇空間を作り出している。最近の仕事に、兵庫県立こどもの館「こどもの館劇団創作移動劇」、川崎市立多摩市民館「ちっちゃい演劇フェスティバル」フェスティバルディレクターなど。青山学院女子短期大学、和光大学で非常勤講師を務める。 ◎すずきこーた 演劇デザインギルド理事 ワークショップファシリテータ・俳優。演劇的手法を様々な場面に取り入れたワークショップを数多く進行。多文化共生やまちづくりの場でのワークショップも多いが、小中高での演劇を取り入れた授業も多く、先駆的な手法は高い評価を受けている。また、演劇を使って討論するフォーラムシアターも数多く実施。日本だけでなく、メキシコ(高校生)、インドネシア(紛争被害にあった子どもたち)など、活躍の場は多岐に渡る。 ◎吉野さつき(よしの さつき) 愛知大学文学部メディア芸術専攻准教授 シティ大学大学院(英国)芸術政策経営学部修士課程修了後、公共ホールの文化事業担当を経て、平成13年度文化庁派遣芸術家在外研修員として、英国で演劇のアウトリーチやエデュケーションプログラムの研修と調査を実施。教育、福祉、ビジネスなどの現場でさまざまなジャンルのアーティストによるワークショップをコーディネートする他、各地の公共ホールや大学などで、アウトリーチ事業やワークショップの企画運営を担う人材育成プログラムにも数多く携わる。文化経済学会〈日本〉会員。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年02月02日~ 2015年03月07日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室B |
受付 |
|
講師 |
●白神ももこ(しらが・ももこ) 東京都生まれ。2005年モモンガ・コンプレックスを立ち上げ以来、全ての作品の構成・演出・振付を担当。 また、2012年フェスティバル/トーキョーでのF/Tモブ、北九州演劇フェスティバルのパレード演出など街にダンスを沸きあがらせる企画などにも多く携わる。2014年11月にフェスティバル/トーキョーで『春の祭典』を上演した。 ●村本すみれ(むらもと・すみれ) 茨城県生まれ。2007年ダンスプロジェクトMOKKを立ち上げ、振付・演出を担当。景色や特殊空間に新たな美しさや色彩豊かなストーリーを感じさせる演出で、独自の美的世界観を描く。また2014年には、studio RADAを設立し、ワークショップを多数開催。2013年踊りに行くぜ!!Ⅱプログラムアーティスト。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年02月11日~ 2015年02月11日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室B |
受付 |
|
講師 |
高尾 隆(たかお たかし) ■プロフィール 東京学芸大学芸術・スポーツ科学系音楽・演劇講座演劇分野准教授。 1974年島根県松江市生まれ。1998年東京大学文学部卒業。2004年一橋大学大 学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。専門は演劇教育、インプロ(即興演劇)。インプロをキース・ジョンストン氏などに師事。大学の他、杉並区の公共劇場「座・高円寺」などでインプロ・ワークショップをおこなう。 著書に『インプロ教育:即興演劇は創造性を育てるか?』、『インプロする組織』(共著)、『学校という劇場から』(共著)、『ドラマ教育入門』(共著)、『クリエイティヴ・アク ション』(共著)、など。 主宰するインプログループ「即興実験学校」ではワークショップを行うかたわら、舞台にも立つ。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年03月29日~ 2015年03月31日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年04月15日~ 2015年04月15日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
受付 |
|
講師 |
藤田貴大(ふじた たかひろ) 1985 年、北海道伊達市出身。マームとジプシー主宰・劇作家・演出家。 桜美林大学文学部総合文化学科にて演劇を専攻。2007 年に「マームとジプシー」を旗揚げ。以降全作品の作・演出を担当し、横浜を中心に演劇作品を発表。象徴するシーンのリフレインを、複数の別の角度から見せる映画的手法を創作の特徴とし、そこから生まれる俳優の「身体の変化」も創作に活かしている。また、俳優が持つパーソナリティーを観察し、劇中の人物と擦り合わせることで生まれるリアルさや、多様な演技の質感を作品に大きく反映させている。近年、主な創作テーマとして人間の「記憶」を取り上げている。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年04月25日~ 2015年04月26日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場 創造活動室A |
受付 |
|
講師 |
扇田拓也(せんだ・たくや) 1976年、東京都出身。演出家・俳優。ダックスープ所属。96年にヒンドゥー五千回を旗揚げ。以降、全作品において構成・演出を担当。近年はてがみ座をはじめ外部への演出を積極的に行う。世田谷パブリックシアターが主催する舞台技術者養成講座の演出講師を担当(2010、11年)。神奈川県立川崎高等学校の非常勤講師として演劇の授業を持つ。俳優として舞台、映画、CM等に出演。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年05月20日~ 2015年05月21日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年06月13日~ 2015年06月13日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
受付 |
|
講師 |
岩井秀人 1974年東京都小金井市出身。2003年ハイバイを結成。 2007年より青年団演出部に所属。 東京であり東京でない小金井の持つ「大衆の流行やムーブメントを憧れつつ 引いて眺める目線」を武器に、家族、引きこもり、集団と個人、 個人の自意識の渦、等々についての描写を続けている注目の劇団ハイバイの主宰。 2012年NHKBSプレミアムドラマ「生むと生まれるそれからのこと」で 第30回向田邦子賞、2013年「ある女」で第57回岸田國士戯曲賞を受賞。 代表作「ヒッキー・カンクーントルネード」「おねがい放課後」「て」。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年06月13日~ 2015年06月13日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(小) |
受付 |
|
講師 |
三好佐智子 1979年生まれ。演劇制作会社quinada代表。 早稲田大学卒後、コンサルティング企業、外資系化学企業広報部で勤務。 2004年有限会社quinada(きなだ)設立。スロウライダーの制作を経て、 2007年より松井周(サンプル)、岩井秀人(ハイバイ)を担当。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年06月17日~ 2015年06月17日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2015年06月20日~ 2015年06月20日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(大) |
受付 |
|
講師 |
吉野さつき 愛知大学文学部メディア芸術専攻准教授。シティ大学大学院(英国)芸術政策経営学部修士課程修了後、公共ホールの文化事業担当を経て、平成 13 年度文化庁派遣芸術家在外研修員として、英国で演劇のアウトリーチやエデュケーションプログラムの研修と調査を実施。教育、福祉、ビジネスなどの現場でさまざまなジャンルのアーティストによるワークショップをコーディネートする他、各地の公共ホールや大学などで、アウトリーチ事業やワークショップの企画運営を担う人材育成プログラムにも数多く携わる。文化経済学会〈日本〉会員。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年07月12日~ 2015年08月30日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT |
受付 |
|
講師 |
◎柏木 陽(かしわぎ・あきら)演劇百貨店代表・演劇家 93 年から劇作家・演出家の故・如月小春に師事。03 年、特定非営利活動法人演劇百貨店を設立。他セクターとの協働事業を企画する一方で、現在もワークショップの進行役として、全国各地の劇場・児童館・美術館・学校で、子どもたちと独自の演劇空間を作り出している。最近の仕事に、兵庫県立こどもの館「こどもの館劇団創作移動劇」、川崎市立多摩市民館「ちっちゃい演劇フェスティバル」フェスティバルディレクターなど。青山学院女子短期大学、和光大学で非常勤講師を務める。 ◎すずきこーた 演劇デザインギルド理事・ワークショップファシリテータ・俳優 演劇的手法を様々な場面に取り入れたワークショップを数多く進行。多文化共生やまちづくりの場でのワークショップも多いが、小中高での演劇を取り入れた授業も多く、先駆的な手法は高い評価を受けている。また、演劇を使って討論するフォーラムシアターも数多く実施。日本だけでなく、メキシコ(高校生)、インドネシア(紛争被害にあった子どもたち)など、活躍の場は多岐に渡る。 ◎吉野さつき 愛知大学文学部メディア芸術専攻准教授・ワークショップコーディネーター シティ大学大学院(英国)芸術政策経営学部修士課程修了後、公共ホールの文化事業担当を経て、平成13 年度文化庁派遣芸術家在外研修員として、英国で演劇のアウトリーチやエデュケーションプログラムの研修と調査を実施。教育、福祉、ビジネスなどの現場でさまざまなジャンルのアーティストによるワークショップをコーディネートする他、各地の公共ホールや大学などで、アウトリーチ事業やワークショップの企画運営を担う人材育成プログラムにも数多く携わる。文化経済学会〈日本〉会員。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2015年07月29日~ 2015年07月31日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|