催し物カレンダー
公式SNS
公演情報 - 演劇・ダンス・音楽など

2019年

KAKUTA「ねこはしる」関連企画
「げきであそぶ」子ども向けワークショップ

5cf7918f45f5e.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年08月05日~ 2019年08月05日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室B
受付
  • 受付開始日 2019年06月03日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 KAKUTA劇団員

穂の国とよはし芸術劇場PLAT
アートマネジメント講座2019

5d1d773d6e6e5.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年08月06日~ 2019年08月20日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(大)
受付
  • 受付開始日 2019年06月20日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 吉本光宏(よしもと・みつひろ)
ニッセイ基礎研究所 研究理事
1958年徳島県生。早稲田大学大学院修了(都市計画)後、社会工学研究所などを経て1989年からニッセイ基礎研究所。文化施設開発やアートワーク計画のコンサルタントとして活躍する他、文化政策、文化施設運営・評価、オリンピック文化プログラム、創造都市等の調査研究に取り組む。
文化庁文化審議会委員、(公財)東京2020組織委員会文化・教育委員、東京都東京芸術文化評議会評議員などを歴任。主な著作に「2020年。全国で文化の祭典を(ニッセイ基礎研レポート)」「ロンドン2012大会――文化プログラムの全国展開はどのように行われたのか(雑誌「地域創造」)」「アート戦略都市(監修、鹿島出版会)」など。


花崎攝(はなさき・せつ)
シアター・プラクティショナー
黒テントを経て、国内外で演劇プロジェクト/ワークショップの企画、進行、構成演出を担う。演劇を社会的により開かれた表現行為として活かす試みを継続中。最近の主な仕事に「地域の物語ワークショップ」(世田谷パブリックシアター)、障害者と健常者による「みんなでワークショップ」シリーズ(NPO法人ぷかぷか)、コーディリエラ(フィリピン)の環境を考えるプロジェクト、など。ロンドン大学芸術学修士。武蔵野美術大学、日本大学芸術学部非常勤講師。

「まちと劇場の技技交換所」関連企画
『山田晋平 映像ワークショップ-アニメーション・アンダー・コンストラクション-

5d08e02c0b04e.jpeg

ワークショップ・講座

日程 2019年08月10日~ 2019年08月11日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A ほか
受付
  • 受付開始日 2019年06月21日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 山田晋平(舞台映像デザイナー)
演劇やコンテンポラリーダンスを中心に、オペラ、コンサートなど、様々な舞台作品中に使用される映像を担当。近年では、美術家・金氏徹平とのコラボレーショ
ンによるプロジェクションマッピング作品や、チェルフィッチュ「映像演劇」シリーズの映像担当、ツアー・パフォーマンス「Kawalala-rhapsody」(城崎国際アー
トセンター)の監修など、舞台芸術と現代美術を横断しながら、映像芸術の新たな可能性を探る活動を展開する。愛知大学文学部メディア芸術専攻准教授。

ワークショップ縁日関連企画
プラット夏休みこどもワークショップ『えんげきとあそぼう』

5d01d6df56c50.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年08月31日~ 2019年09月01日
会場 PLAT 創造活動室A
受付
  • 受付開始日 2019年06月11日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 柴田公代、本田信英
※「ワークショップファシリテーター養成講座」修了生

ワークショップ縁日2019

ワークショップ・講座

日程 2019年09月01日~ 2019年09月01日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT
受付
  • 実施済

ワークショップ縁日

5d5219a64a60a.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年09月01日~ 2019年09月01日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT
受付
  • 実施済

古典遊学
~シェイクスピア講座~
『ウィルを待ちながら』-リア王-

5d1034b19713c.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年09月04日~ 2019年09月04日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース
受付
  • 受付開始日 2019年07月10日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 河合祥一郎
日本シェイクスピア協会会長。東京大学教授。読売演劇大賞選考委員、彩の国さいたま芸術劇場シェイクスピア企画委員会委員長などを務める。著書に『シェイクスピア――人生劇場の達人』『謎解き「ハムレット」』『シェイクスピアの正体』、『ハムレットは太っていた!』(サントリー学芸賞受賞)ほか。自ら演出を手掛けるKawai Projectで第11回小田島雄志・翻訳戯曲賞特別賞受賞。角川文庫から新訳シェイクスピア刊行中。萬斎師のために『国盗人』、狂言『根日女』を執筆。

2019年度舞台手話通訳養成講座 in 愛知

5ceeab23997e5.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年09月14日~ 2019年09月22日
会場 創造活動室B
受付
  • 受付開始日 2019年05月30日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 米内山陽子(演出家・劇作家・舞台手話通訳家)
佐沢静枝(俳優/手話講師/NPO法人しゅわえもん)
柏木陽(演劇百貨店代表/演劇家)

ダンス保育園!!
パフォーマンス&ワークショップ

5d0ad61622d49.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年09月15日~ 2019年09月15日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース
受付
  • 受付開始日 2019年07月06日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 講師・振付・出演:篠崎芽美
出演:梶原未由 真嶋木綿 ミウラ1号(演奏)

森田かずよ 障がいのある人と共に行う身体表現ワークショップ

5d2c180a525df.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年09月16日~ 2019年09月16日
会場 創造活動室A
受付
  • 受付開始日 2019年07月15日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 森田かずよ
「二分脊椎症・側湾症」を持って生まれ、18 歳より芝居を始める。表現の可能性を日々楽しく考えながら、義足の女優・ダンサーとして活動。「Performance For All People.CONVEY」主宰。NPO
法人ピースポット・ワンフォー理事長。ヨコハマパラトリエンナーレ、SLOWMOVEMENT、庭劇団ペニノなど多数の公演に出演し、メディア出演も多数。障害のある人や市民参加のダンス公演演出、ワークショップ講師やレッスンなども行う。近年は、文化庁やブリティッシュカウンシルが主催する、障害のある人とパフォーミングアーツの可能性についてのシンポジウムなどにも登壇し、日本の障害者パフォーマーのリーダ的存在のひとりとしても注目さ
れている。第11 回北九州& アジア全国洋舞コンクールバリアフリー部門 チャレンジャー賞(1 位) 受賞。

7ヵ国語で話そう。

5d7891ca844b9.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年10月12日~ 2019年10月18日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(大)・研修室(小)
受付
  • 実施済

「まちと劇場の技技交換所」関連企画
『木藤 歩 照明ワークショップ
光の触り方研究室(中級編)想像・変換・連想ゲーム 』

5d1865901cae2.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年10月22日~ 2019年10月22日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール
受付
  • 受付開始日 2019年07月06日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 木藤 歩[きとう・あゆみ]
照明家。豊橋市出身。日本大学芸術学部演劇学科照明コース卒業。 在学中より小劇場で活動を始め、照明デザイン会社勤務ののちドイツに渡り、 2008 年度文化庁新進芸術家のための留学制度研修員としてベルリンのアートハウスにて研修。劇場ではない場での演劇公演のデザインを多く手がけ、空間の持つ力と共演する照明をめざすとともに、2009 年に帰国後は舞台芸術に親しむためのワークショップ活動も展開中。劇団サンプルやマレビトの会のほか、PLAT では2016 年「市民と創造する演劇『夏の夜の夢』」、2019 年「市民と創造する演劇『リア王』」の照明デザインを担当。

ピアノ試し弾き会 グロトリアンを弾いてみよう
【2019年11月11日~12日】

5d9d8b4f71f58.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年11月11日~ 2019年11月12日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A
受付
  • 受付開始日 2019年10月16日 ~
  • 受付終了
  • 実施済

ロ字ック10周年前夜祭企画!第十三回本公演『掬う』関連企画
『日常と舞台を繋ぐ演劇ワークショップ
~コミュニケーションを通じて自分に気付く~』

5d7336880614c.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年11月19日~ 2019年11月19日
会場 PLAT アートスペース
受付
  • 受付開始日 2019年09月07日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 日高ボブ美
日本大学芸術学部演劇学科を卒業後、フリーで活動した後、2013年に□字ック劇団員となる。特技は三味線。ピアノや声楽を習得し、独学で津軽三味線も会得。ありあまる存在感とインパクトで、オタク役から人の心を掌握する役まで、コミカルに時に怪しく演じる。近年は庭劇団ペニノや松居大悟作品に参加している。

大竹ココ
2017年□字ック加入。舞台では利賀アジア演出家フェスティバル、Asian Theater Festival、演劇ガール☆フューチャ、フジオモラルなどに出演。身体的な表現を得意とし、様々な動きで大人にも子供にも人でないものにも見せることができる。劇団外では、ユトサトリ。というユニットを立ち上げ活動し、主に脚本を担当。

水野駿太朗
2019年より□字ックに加入。舞台、映画、ドラマと幅広く活動。舞台ではこれまで大人計画、ミュージカル座、劇団鹿殺し、KUNIO、など様々なジャンルに出演。イラストを得意とし、ふんわりとした癒し系のタッチで、日頃からSNSに作品を掲載。近年は個展の開催やグッズ製作なども手掛けている。

「まちと劇場の技技交換所」関連企画
『佐藤こうじ 俳優の為の音響ワークショップ』

5d5644a414e13.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年11月20日~ 2019年11月20日
会場 PLAT アートスペース
受付
  • 受付開始日 2019年08月16日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 佐藤こうじ(舞台音響家)
Sugar Sound 代表。中村嘉宏氏に師事。最近のプラ ンニングとして、□字ック「掬う」(演出:山田佳奈)、 オフィスコットーネ「さなぎの教室」(演出:松本哲 也)、「内村文化祭’ 19 三茶」(内村光良単独ライブ)、 東京成人演劇部「命、ギガ長ス」(演出:松尾スズキ)、 庭劇団ペニノ「蛸入道忘却ノ儀」(演出:タニノクロ ウ)、DULL-COLORED POP「福島3部作」(演出: 谷賢一)、FUKAIPRODUCE 羽衣「ピロートーキン グブルース」(演出:糸井幸之介)、小松台東劇団員、 日本舞台音響家協会会員

講師アシスタント
日高ボブ美
日本大学芸術学部演劇学科を卒業後、フリーで活動した後、2013年に□字ック劇団員となる。特技は三味線。ピアノや声楽を習得し、独学で津軽三味線も会得。ありあまる存在感とインパクトで、オタク役から人の心を掌握する役まで、コミカルに時に怪しく演じる。近年は庭劇団ペニノや松居大悟作品に参加している。

プラット演劇研究&劇評講座
「演劇を観る、語る ―作品にもう一歩近づくレッスン」

5da2f457edaf1.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年11月23日~ 2020年01月19日
受付
  • 受付開始日 2019年11月13日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 山口宏子(朝日新聞記者)

ワークショップファシリテーター養成講座2019 後期
『まちに聞く、考える』
~まちでの発見、出会いから演劇をつくるワークショップ~

5d8c4bcd075b6.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年11月24日~ 2020年01月26日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT
受付
  • 受付開始日 2019年09月23日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 ◎すずきこーた
演劇デザインギルド理事・ワークショップファシリテーター・俳優
演劇的手法を様々な場面に取り入れたワークショップを数多く進行。多文化共生やまちづくりの場でのワークショップも多いが、小中高で演劇を取り入れた授業も多く、先駆的な手法は高い評価を受けている。また演劇を使って討論するフォーラムシアターも数多く実施。日本だけでなく、メキシコ(高校生)、インドネシア(紛争被害にあった子どもたち)など活躍の場は多岐に渡る。目白大学非常勤講師。(一社)日本演劇教育連盟理事。

◎青山公美嘉(あおやま・くみか)
演劇百貨店
桐朋学園大学短期学部芸術科演劇専攻にて演劇を学ぶ。 1999 年に渡英し大道芸人として活動。帰国後、演劇百貨店のワークショップに進行スタッフとして参加。 老若男女問わず愛される親しみやすいキャラクターと、幻想的な表現感覚を駆使した進行が特徴。近年の主な仕事に、渋谷区立臨川小学校演劇フェスティバルに向けた演劇の授業、 世田谷パブリックシアター「中学生と高校生のための演劇ワークショップ2006 春」(カイワの時間・プレゼントラベルの時間)、 川崎市多摩市民館、取手アートプロジェクト関連企画などで演劇ワークショップ進行・演出を担当など。2007 年度より東京都立若葉総合高校で非常勤講師として演劇の授業を担当している。

◎吉野さつき
愛知大学文学部メディア芸術専攻教授・ワークショップコーディネーター
シティ大学大学院(英国)芸術政策経営学部修士課程修了後、公共ホールの文化事業担当を経て、平成13 年度文化庁派遣芸術家在外研修員として、英国で演劇のアウトリーチやエデュケーションプログラムの研修と調査を実施。教育、福祉、ビジネスなどの現場でさまざまなジャンルのアーティストによるワークショップをコーディネートする他、各地の公共ホールや大学などで、アウトリーチ事業やワークショップの企画運営を担う人材育成プログラムにも数多く携わる。文化経済学会〈日本〉会員。

「まちと劇場の技技交換所」関連企画
『照明ワークショップ 「舞台照明技術講座(プランニング編)
-本番コンサートの照明プランを考える-

5d7336fd7dbd7.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年11月25日~ 2019年11月28日
会場 穂の国とよはし芸術劇場 PLAT アートスペース ほか
受付
  • 受付開始日 2019年09月07日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 池田俊晴(穂の国とよはし芸術劇場 技術部)

ダンス・レジデンス2019
スペースノットブランク ワークショップ「記号と動きを往復して自己と他者のダンスを知る」

5d884f46cad7c.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年11月30日~ 2019年11月30日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室B
受付
  • 受付開始日 2019年09月23日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 小野彩加 Ayaka Ono(舞台作家、ダンサー)
1991年12月30日生まれ。2016年から2019年まで多田淳之介率いる〈キラリふじみ・リージョナルカンパニーACT-F〉に参加。ダンサー、パフォーマーとして、白神ももこ「絵のない絵本」、黒沢美香「6:30 AM」、浅井信好「はてしない物語」、ドドド・モリ「火星婦」、かえるP「スーパースーハー」、三野新「アフターフィルム」、ピチェ・クランチェン「MI(X)G」などの作品に参加している。

中澤 陽 Akira Nakazawa(舞台作家、パフォーマー)
1992年6月4日生まれ。映像作家として、室伏鴻のアーカイブ映像の制作、中村蓉「リバーサイドホテル」「顔」などの作品に参加。パフォーマーとして、ファビアン・プリオヴィル「THE SOMA PROJECT」、藤田貴大「A-S」、ゆうめい「フェス」「〆」、三野新「アフターフィルム」、ヌトミック「ワナビーエンド」、福井裕孝「デスクトップ・シアター」、ウンゲツィーファ「ロイコクロリディウム」などの作品に参加している。

ダンス・レジデンス2019
スペースノットブランク
稽古場公開/作品試演会(成果発表会)

5d940902d8d90.jpg

ワークショップ・講座

日程 2019年12月05日~ 2019年12月06日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室B
受付
  • 実施済

催物カレンダー

直前のページへ戻るこのページの先頭へ戻る
©穂の国とよはし芸術劇場プラット