記事の掲載日: 2025年09月12日
穂の国とよはし芸術劇場では、12月20日(土)に上演する二兎社『狩場の悲劇』にて、視覚に障がいのあるお客様にも作品を楽しんでいただけるよう、開演前に見どころ、あらすじ、登場人物などをスタッフが説明する「舞台説明会」を開催します。
また上演中は「リアルタイム音声ガイド」をお貸出しいたします。
公演内容
チェーホフの知られざる小説をベースにした永井愛4年ぶりの新作!
『桜の園』『かもめ』などの戯曲で世界的に知られるロシアの作家・チェーホフが24歳の時に書いた長編ミステリー『狩場の悲劇』(1884年)をベースに、同作家による他の作品のエッセンスを散りばめて、新たな劇世界を創造します。
公演詳細はこちらから https://www.toyohashi-at.jp/event/performance.php?id=1863
S席(1階席、2階席前方):7,000円
A席(2階席後方):5,000円
U25(A席):2,500円
高校生以下(A席):1,000円
◆東三河地区に在住、在勤、在校の視覚に障がいのあるお客様を対象にご招待チケット<抽選制>をご用意いたします。
詳細・申込はこちら
https://www.toyohashi-at.jp/news/news.php?id=1128
内容 |
①視覚に障がいのあるお客様のための舞台説明会 開演前に会場にて舞台美術やあらすじ、登場人物などをご説明します。 ②リアルタイム音声ガイド 作品の見どころに加え、舞台上で役者がどのような体勢をとっているのか、あるいは誰が入ってきたのかなどをリアルタイムで解説。実際の舞台を観ながら別ブースより生放送で同時解説をおこなうことで、視覚に障がいをお持ちの方も臨場感たっぷりに舞台をご鑑賞いただけます。 |
---|---|
対象公演・開催日時 |
二兎社『狩場の悲劇』 2025年12月20日(土)13:00開演 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール ◎舞台説明会:2025年12月20日(土)11:50~12:15(受付開始 11:30) ◎会場:穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(大) ◎定員:10名(先着順・定員制・要予約・無料)※付添者含む ※舞台説明会終了後、開演までお席にてお待ちいただけます。 |
申込方法 |
視覚に障がいのあるお客様のための舞台説明会 (チケットも同時に申し込みできます) (1)電話 プラットチケットセンター(0532-39-3090) (2)窓口 プラット1階 (3)FAX 0532-55-8192 下記のFAX申込用紙をお使いください。 (4)オンライン申込みフォーム 下記の専用申込フォームより、必要事項を記入して送信してください。 お申し込みの際は下記情報をお知らせください。 ① お名前 ② 住所 ③ 連絡先(電話番号・FAX番号・メールアドレス) ④ チケットのご希望枚数 ⑤ 舞台説明会の参加人数 ⑥ PLATからの連絡方法の希望(電話・メール・FAX・付添者へ連絡) ⑦ 付添者の有無 ⑧ 付添者 お名前【伴う場合のみ】 ⑨ 付添者連絡先(電話・メールアドレス) ◆申込フォームからお申込みいただく場合、info@toyohashi-at.jpからの返信メールを受け取れるように設定をお願い致します。 申込時には、自動返信メールをお送りしますのでそれが届かない場合は、迷惑メールフォルダ等に入っていないかなどご確認ください。特にezwebメールご利用の場合に当方からのメールが届かないというケースがよく発生しています。 |
受付開始・申込締切 |
【受付開始】10月11日(土)10:00より 【申込締切】12月13日(日)17:00(定員に達し次第終了) |
お問合せ |
○プラットチケットセンター TEL:0532-39-3090(休館日を除く10:00~19:00) ○穂の国とよはし芸術劇場PLAT 〒440-0887 豊橋市西小田原町123番地 jigyou@bunzai.or.jp FAX:0532-55-8192 https://toyohashi-at.jp |
主催 |
主催:公益財団法人豊橋文化振興財団 共催:豊橋市 助成:文化庁文化芸術振興費補助金 劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等間ネットワーク強化事業) 独立行政法人日本芸術文化振興会 |
ツイート |