催し物カレンダー
公式SNS
ワークショップ・講座

コミュニティ×アーツ・コーディネーター養成講座[前期]

記事の掲載日: 2025年04月12日

講師:小川智紀  峰岸優香  吉野さつき
講師:小川智紀  峰岸優香  吉野さつき

表現を通して人と関わることに興味がある方へ。プラットとともに地域の課題に向き合い、表現を通じたつながりを生み出すコーディネーターの役割について学びませんか?
第一線で活躍するゲスト講師が、実践事例を交えながら、その考え方や活動の魅力を紹介!理論と実践の両面から学べる講座を【前期】と【後期】の2コースで開講します。
まだ出会えていない人たちのことを想像して、さまざまな人たちの表現によって地域や人々の変化を促すコーディネーターを目指したい方、ぜひご参加ください。

日程

2025年06月01日 (日)14:00~17:00 
 講師:小川智紀
 ◎コーディネートについて考えてみる
2025年06月14日 (土)14:00~17:00 
 講師:峰岸優香
 ◎美術館からひろがるコミュニティについて聞いてみる
2025年06月22日 (日)14:00~17:00 
 講師:吉野さつき
 ◎コミュニティ×アーツの可能性について考えてみる

場所 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(大)ほか
講師 監修・講師
◎吉野さつき[よしの・さつき]
愛知大学文学部メディア芸術専攻教授 / ワークショップ・コーディネーター。英国シティ大学大学院でアーツ・マネジメントを学ぶ。公共ホール勤務、英国での研修(文化庁派遣芸術家在外研修員)後、コーディネーターとして教育、福祉などの場で芸術を用いた活動に携わる。劇場や芸術団体によるアウトリーチ事業、コミュニティアーツプログラムやアーティストによるワークショップの企画運営を担う人材育成にも各地で携わり、実務家としての活動とソーシャルアートに関する実践的な研究を行っている。穂の国とよはし芸術劇場PLATワークショップファシリテーター養成講座講師。

ゲスト講師
◎小川智紀[おがわ・とものり]
認定NPO法人STスポット横浜 理事長/社会福祉士、社会教育士。2004年にSTスポット横浜の地域連携事業立ち上げに参画。現在、アートの現場と学校をつなぐ横浜市芸術文化教育プラットフォーム事務局、民間の芸術文化活動を支援するヨコハマアートサイト事務局を担当。NPO法人アートNPOリンク理事・事務局長として障害者芸術文化活動普及支援事業の連携事務局を担当。NPO法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク理事。NPO法人子どもと文化全国フォーラム理事。愛知大学非常勤講師。

◎峰岸優香[みねぎし・ゆうか]
東京都美術館 アート・コミュニケーション係 学芸員。2019年より岐阜県美術館にて、リニューアルオープンに伴うアートコミュニケーター事業の立ち上げを担当。2022年より、東京都美術館と東京藝術大学と市民が連携して取り組む「とびらプロジェクト」の運営に携わる。アートや文化資源を介したコミュニティ、ケア、学びあいの場づくりに関する調査・実践を行う。穂の国とよはし芸術劇場PLATワークショップファシリテーター養成講座2019修了生。
参加費 3,000円[全3回]
対象 18歳以上で、講座日程に極力参加できる方。
募集人数 20名程度[応募者多数の場合は選考]
締切り 2025年5月25日[日]17:00必着
申込み方法 (1)オンライン
当ぺージ下部「申し込む」ボタンより、必要事項を記入してお申込みください。

(2)窓口へ持参またはFAX
参加申込書に、必要事項を記入の上、プラット一階窓口またはFAX(0532-55-8192)でお申込ください。
お問い合わせ 穂の国とよはし芸術劇場PLAT
〒440-0887 豊橋市西小田原町123番地
TEL:0532-39-3090 FAX:0532-55-8192
備考 申込フォームからお申込みいただく場合、info@toyohashi-at.jpからの返信メールを受け取れるように設定をお願い致します。
申込時には、自動返信メールをお送りしますのでそれが届かない場合は、迷惑メールフォルダ等に入っていないかなどご確認ください。特にezwebメールご利用の場合に当方からのメールが届かないというケースがよく発生しています。
ご不明な場合は、お問合せ先までお電話にてご連絡ください。



【申込時のお願い】
□取材・撮影が入る場合や、非営利目的の広報物・出版物等の使用を目的にスタッフが写真・動画の撮影をする場合があります。
□写真・動画の撮影および録音はご遠慮ください。

主催:公益財団法人豊橋文化振興財団
共催:豊橋市
助成::文化庁文化芸術振興費補助金
    劇場・音楽堂等機能強化推進事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業)
    独立行政法人日本芸術文化振興会
助成:(一財)地域創造
ダウンロード
申し込む

催物カレンダー

直前のページへ戻るこのページの先頭へ戻る
©穂の国とよはし芸術劇場プラット