演劇・ダンス・音楽など
公演日程 | 2019年02月04日~ 2019年02月04日 |
---|---|
劇場 | アートスペース |
演劇・ダンス・音楽など
公演日程 | 2019年02月09日~ 2019年02月09日 |
---|---|
劇場 | アートスペース |
発売日 |
|
演劇・ダンス・音楽など
公演日程 | 2019年02月11日~ 2019年02月11日 |
---|---|
劇場 | アートスペース |
スタッフ・キャスト |
Flute duo März 武田わかな 鈴木もな 上野由理(伴奏) 大林清香 藤田麻貴子(伴奏) |
演劇・ダンス・音楽など
公演日程 | 2019年02月11日~ 2019年02月11日 |
---|---|
劇場 | 主ホール |
スタッフ・キャスト |
基調講演 三屋裕子 氏(日本バスケットボール協議会長) シンポジウムパネリスト 悴田康従 氏(スポーツ庁長参事官補佐)他 |
演劇・ダンス・音楽など
公演日程 | 2019年02月26日~ 2019年02月26日 |
---|---|
劇場 | アートスペース |
ワークショップ・講座
日程 | 2019年02月13日~ 2019年02月13日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(大) |
受付 |
|
講師 |
松井今朝子(作家) 1953年9月28日、京都祇園に生まれる。南座にほど近い環境で育ち、子供のころより歌舞伎の魅力にとりつかれる。早稲田大学大学院文学研究科演劇学修士課程修了後、松竹株式会社に入社、歌舞伎の企画・制作に携わる。松竹を退職後フリーとなり、故・武智鉄二に師事して、歌舞伎の脚色・演出・評論などを手がけるようになる。 一方で、『マンガ歌舞伎入門』『ぴあ歌舞伎ワンダーランド』、CD-ROM『デジタル歌舞伎エンサイクロペディア』など、歌舞伎啓蒙媒体の監修に積極的に取り組む。97年、『東洲しゃらくさし』で小説家としてデビュー。同年に、『仲蔵狂乱』で第8回時代小説大賞を受賞。この作品は、2000年に市川團十郎、新之助の出演でTV化された。その後、幕末の青春を描いた『幕末あどれさん』、大阪を舞台にした『奴の小万と呼ばれた女』、初の捕物帳『一の富 並木拍子郎種取帳』を発表、現在に至る。 ゲスト:木ノ下歌舞伎主催 木ノ下裕一 <木ノ下歌舞伎> 歴史的な文脈を踏まえつつ、現代における歌舞伎演目上演の可能性を発信する団体。あらゆる視点から歌舞伎にアプローチするため、主催である木ノ下裕一が指針を示しながら、さまざまな演出家による作品を上演するというスタイルで、京都を中心に2006年より活動を展開している。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2019年02月25日~ 2019年02月25日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール |
受付 |
|
講師 |
橋本昭博(『リア王-どん底から笑ってリターン!-』演出) 長峰麻貴(『リア王-どん底から笑ってリターン!-』舞台美術・衣装) 穂の国とよはし芸術劇場 技術部スタッフ 穂の国とよはし芸術劇場 事業制作部スタッフ |