2023年8月CBDC Party 2023
桜丘高校和太鼓部「桜花太鼓」自主公演会
佐々木バレエスタジオ おさらい会2023
第55回ドレミ会 ピアノ発表会
第56回 東三民踊まつり
鈴木馨バレエスタジオ公演 THE ODORI VOL.44
『お店をつくろう!小さなまちづくりプロジェクト』
ワークショップファシリテーター養成講座2023[前期]
アル☆カンパニー『POPPY!!!』関連企画
|
日程 | 2023年08月05日~ 2023年08月05日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室B |
受付 |
|
講師 |
野田慈伸[のだ・しげのぶ] 1987年生まれ。俳優・脚本家・演出家。演劇団体「桃尻犬」主宰。自身の劇団、桃尻犬のすべての作品で作・演出を担当。2021年平田満、井上加奈子両氏プロデュースのアル☆カンパニー「POPPY!!!」の作、演出を担当。2023年、東京、愛知、兵庫にて再演ツアー公演予定。その他、ドラマや映画の映像脚本を執筆。俳優として、舞台、ドラマ、映画に多数出演。2022年BSプレミアムドラマ「拾われた男LOST MAN FOUND」の第1話にて劇中演劇として桃尻犬「俺ずっと光ってるボーイ、健之助」の一部を抜粋して演じる。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2023年08月08日~ 2023年08月08日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
受付 |
|
講師 |
◆竹下ちえこ/ちえこぴん コロナ禍で人とのコミュニケーションが困難になったことで、対話の大切さを改めて認識。人と出会い、対話することを目的とした場づくりを企画している。 ◆眞田信三 ワークショップファシリテーター養成講座を受講した際に演劇創作工程に興味を持ち、毎年PLATで行われる「市民と創造する演劇」に参加。出演者としても市民スタッフとしてもたびたび関わっている。 ◆ゆーみん/いちのゆみ 子供から大人まで、「ダンスやアートをもっと身近なものに」をモットーに活動している。 ダンスに合わせての衣装考案と群舞のステージングを得意とする。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2023年08月12日~ 2023年08月12日 |
---|---|
会場 | こども未来館ここにこ スタジオA( 豊橋市松葉町三丁目1番地) |
受付 |
|
講師 |
◎すずきこーた 演劇デザインギルド理事・ワークショップファシリテーター・俳優。 演劇の手法をさまざまな場面に取り入れたワークショップを数多く進行。小中高で演劇を取り入れた授業も多く、先駆的な手法は高い評価を受けている。目白大学非常勤講師・(一社)日本演劇教育連盟理事。 |
催物カレンダー