イベント情報
開催期間 | 2014年06月20日~ 2014年06月22日 |
---|---|
受付 |
|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT |
募集受付開始 | 4月2日(水)正午 |
募集定員 | 小学生140名、中高生:60名 |
参加費用 | 13,000円(受講料、Tシャツ代、観覧者用無料ショーチケット1枚を含む) |
お申込み方法 |
申込はパソコン、または携帯電話から! sm@yajt.net に空メール(件名も本文も書かずに)送ってください。 ※お申込みサイトのURLをメールにて児童返信いたします。詳しくはホームページをご確認ください。 |
お問合せ |
ヤングアメリカンズ事務局 03-5251-5886(土日祝を除く10:00〜18:00) PCサイト http://jibunmirai.com/ya/ 携帯サイト http://jibunmirai.com/mobile/ メール ya@jibunmirai.com |
クレジット |
主催:NPO法人じぶん未来クラブ 後援:豊橋市、豊橋市教育委員会、 公益財団法人豊橋文化振興財団、公益財団法人豊橋市国際交流協会 特別協賛:salaサーラグループ |
ワークショップ・講座
日程 | 2014年06月11日~ 2014年06月12日 |
---|---|
会場 | 創造活動室A |
受付 |
|
ワークショップ・講座
日程 | 2014年06月27日~ 2014年07月16日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(大) |
受付 |
|
講師 |
6月27日(金):吉野さつき(よしのさつき) 愛知大学文学部メディア芸術専攻准教授。シティ大学大学院(英国)芸術政策経営学部修士課程修了後、公共ホールの文化事業担当を経て、平成 13 年度文化庁派遣芸術家在外研修員として、英国で演劇のアウトリーチやエデュケーションプログラムの研修と調査を実施。教育、福祉、ビジネスなどの現場でさまざまなジャンルのアーティストによるワークショップをコーディネートする他、各地の公共ホールや大学などで、アウトリーチ事業やワークショップの企画運営を担う人材育成プログラムにも数多く携わる。文化経済学会〈日本〉会員。 7月16日(水):矢作勝義(やはぎ まさよし) 穂の国とよはし芸術劇場事業制作チーフ。東京都立大学在学中から演劇活動を始め、1998 年より世田谷パブリックシアター勤務。2012 年より公益財団法人豊橋文化振興財団に勤務し、2013 年4月 に開館した穂の国とよはし芸術劇場 PLAT の事業制作チーフを務める。 |