ワークショップファシリテーター養成講座2023[前期]キックオフ講座
|
日程 |
2023年06月17日 (土)14:00~16:00
|
---|---|
場所 | 穂の国とよはし芸術劇場 PLAT 創造活動室B |
講師 |
◎すずきこーた 演劇デザインギルド理事・ワークショップファシリテーター・俳優。演劇的手法を様々な場面に取り入れたワークショップを数多く進行。多文化共生やまちづくりの場でのワークショップも多いが、小中での演劇を取り入れた授業も多く、先駆的な手法は高い評価を受けている。また、演劇を使って討論するフォーラムシアターも数多く実施。日本だけでなく、メキシコ(高校生)、インドネシア(紛争被害にあった子どもたち)など、活躍の場は多岐に渡る。目白大学非常勤講師・(一社)日本演劇教育連盟理事。 |
参加費 | 500円 |
対象 | ワークショップに興味のある方ならどなたでも |
募集人数 | 20名程度(申込順) |
締切り |
定員に達し次第締切 ※定員に満たない場合は当日参加可 |
申込み方法 |
□オンライン 当ぺージ下部「申し込む」ボタンより、必要事項を記入してお申込みください。 □窓口へ持参またはFAX 参加申込書に、必要事項を記入の上、プラット一階窓口またはFAX(0532-55-8192)でお申込ください。 □電話申込み プラットチケットセンター ☎0532-39-3090(10時~19時・休館日を除く)まで。 |
お問い合わせ |
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 〒440-0887 豊橋市西小田原町123番地 TEL:0532-39-3090 FAX:0532-55-8192 |
備考 |
オンライン申込フォームからお申込みいただく場合、info@toyohashi-at.jpからの返信メールを受け取れるように設定をお願い致します。 申込時には、自動返信メールをお送りしますのでそれが届かない場合は、迷惑メールフォルダ等に入っていないかなどご確認ください。特にezwebメールご利用の場合に当方からのメールが届かないというケースがよく発生しています。 ご不明な場合は、お問合せ先までお電話にてご連絡ください。 【申込時のお願い】 □取材・撮影が入る場合や、非営利目的の広報物・出版物等の使用を目的にスタッフが写真・動画の撮影をする場合があります。 □写真・動画の撮影および録音はご遠慮ください。 主催:公益財団法人豊橋文化振興財団 共催:豊橋市 助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等活性化・ネットワーク強化事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会 |
ダウンロード |
---|
ツイート |
催物カレンダー