日程 |
2021年09月05日 (日)10:00~17:00
|
内容 |
★げきじょうであそぼう <事前申込制>
9/5(日)11:30~15:30 [受付開始:10:00]
劇場のいろいろな場所でおこなわれるいろんな種類のゲームで遊んじゃおう!
【申込方法・内容変更のお知らせ】2021年8月30日発表
緊急事態宣言の発令に伴い、当日の混雑緩和のため、受付方法を事前申込制へと変更いたしました。また、一部内容と時間を変更しておりますので、ご確認のうえご来場ください。
場所・定員・時間:
◎ダンボールであそぼう!!!
場所:創造活動室A
定員:6名
時間:1)11:30~12:10
2)13:00~13:40
3)14:00~14:40
◎じゃりんピック
場所:創造活動室B
定員:6名
時間:1)12:15~12:50
2)13:15~13:50
3)14:15~14:50
◎みんなでつくろう 海底王国(かいていおうこく)
場所:研修室(大)
定員:6名
時間:1)11:30~12:10
2)13:00~13:40
3)14:00~14:40
持物:空のペットボトル 1つ
対象:全て小学生以上(一部保護者見学可)
締切:定員に達し次第終了(定員に満たない場合は当日参加可)
申込:■オンライン
当ぺージ下部「申し込む」ボタンより、必要事項を記入してお申込みください。
■電話申込み
プラットチケットセンター ☎0532-39-3090(10時~19時)
■劇場窓口申込み
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 1階インフォメーション(9時〜20時)
※時間ごとの入替制です。
※1階交流スクエアに設置される「案内所」にて検温・消毒を実施し、参加パスを配布します。
【あそびにいくまでのながれ】
①案内所(あんないじょ)に行って名前をいう
②ねつをはかる・しょうどく
③パスをもらう
④あそびにいく
★交流スクエアコンサート <申込不要>
9/5(日) ①11:00~11:30 ②14:30~15:00
ピアノと打楽器の演奏をすぐ近くで聴けるコンサート!
はずむような明るいリズムとメロディーが会場いっぱいに広がります。
場所:PLAT交流スクエア ⇒ PLAT主ホール
※会場を主ホールに変更しました。(8/27発表)
対象:どなたでも
出演者:Le deux mai [ル・ドゥーメ]
沓名大地[打楽器]、鈴木結花[ピアノ]
詳細はこちら
★『お店をつくろう!小さなまちづくりプロジェクト』 <申込不要>
9/3(金)13:00~18:00
9/4(土)10:00~18:00
9/5(日)10:00~17:00
アートスペースいっぱいにこどもたちが考えたまちを展示します。
場所:PLATアートスペース
対象:どなたでも
※表彰式は緊急事態宣言が発令されたため中止いたします。
【主催】sebone実行委員会、(公財)豊橋文化振興財団
詳細はこちら
|
場所 |
穂の国とよはし芸術劇場PLAT |
参加費 |
全て無料
※「げきじょうであそぼう」のみ、案内所にて当日要受付 |
お問い合わせ |
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 0532-39-8810
主催:公益財団法人豊橋文化振興財団 |
備考 |
【参加にあたってのお願い】
□取材・撮影が入る場合や、非営利目的の広報物・出版物等の使用を目的にスタッフが写真・動画の撮影をする場合があります。
□写真・動画の撮影および録音はご遠慮ください。
【新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお願い】
①下記の感染拡大防止対策にご協力をお願いします。
・ 咳エチケット、マスク着用、手洗い・手指の消毒の徹底
・ 社会的距離の確保の徹底
②下記の症状に該当する場合、来場をご遠慮ください。
・37.5度以上の発熱。咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充,血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐。
③当日参加者の個人情報(お名前・ご連絡先)収集にご協力をお願いします。
万が一新型コロナウイルスに感染された方がご参加された場合には、保健所に速やかに報告するとともに、ご来場者様のお名前、緊急連絡先を保健所と共有させていただきます。いただいた個人情報はその他の目的以外には使用せず、講座終了日から4週間保管後、適切な手段で廃棄いたします。
④感染状況や政府等の要請により、今後も変更や中止を余儀なくされる可能性もございます。 |
申し込み終了