画像
大人たちが子どもたちと“真剣に遊ぶ”一日。
夏休み最後の日曜日にワークショップファシリテーター養成講座の受講生が、子どもたちへ向けて色々なワークショップを行う「ワークショップ縁日」。
プラットの「ワークショップ縁日」は大人にも子どもにも学びのある一挙両得な企画です。
ファシリテーター養成講座で学んだ大人たちが、どんなことで遊ぼうか、どんなことを学んでもらおうかと必死に考えた結果がこの「ワークショップ縁日」の1日に凝縮されています。
参加する子どもたちに特別な準備はいりません。劇場にやってくれば何か新しい遊びが待っています。みんなで一緒に遊んだり1人で一生懸命考えたり、挑戦していくことの喜びをこの「ワークショップ縁日」では得ることができると思います。
ファシリテーター養成講座に参加した大人たちも挑戦です。子どもたちの反応は正直で、どれだけ準備しても遊ぶ子どもたちを見ていると何が良かったのか、どんなところが面白くないのかが分かってしまう。
遊びは一見何の得にもなりません。何も生み出さないように見えます。しかし人は遊びの中で何かを学んでいきます。遊びの中でしか学べないことがたくさんあるのです。一見無駄に見えるような子どもたちの遊びの時間をぜひ親御さんも一緒に遊んでみてください。
日程 |
2017年08月26日 (土)10:00〜15:00「えんげきとあそぼう①」 2017年08月27日 (日)10:00〜12:00「えんげきとあそぼう②」※11:30から発表 2017年08月27日 (日)12:30〜13:00「夏休みこども劇場ツアー」 2017年08月27日 (日)13:00〜15:00「げきじょうであそぼう」 2017年08月27日 (日)13:00〜15:00「からだで絵本を描こう」★
|
内容 |
■「えんげきとあそぼう」
劇場で出会った仲間と一緒に2日間で演劇をつくり、最終日に発表します。
日時:【1日目】8月26日(土)午前10時~午後3時
【2日目】8月27日(日)午前10時~正午
対象:小学1〜4年生(発表時のみ保護者の見学可)
進行役:すずきこーたさん(演劇デザインギルド)ほか
定員:20人程度(要予約先着順・受付中)
◼︎「夏休みこども劇場ツアー」
普段見ることができない舞台の裏側を劇場スタッフと一緒に探検しよう!
日時:8月27日(日)12時30分〜午後1時
対象:小学生以上(保護者同伴可)
定員:30名程度(要予約先着順)
■「げきじょうであそぼう」
劇場の色々な場所を使用して、頭や身体をつかったゲームを行います。
日時:8月27日(日)午後1時〜3時
対象:小学生~高校生(保護者の見学可)
講師:青山公美嘉さん(演劇百貨店) ほか
その他:申込み不要(ご都合のよろしい時間にお越しください)
★「からだで絵本を描こう」の詳細・お申込みはこちら(事前申込先着順)
|
申込み方法 |
オンライン:下記の申込みフォームから
電話:プラットチケットセンター 0532-39-3090 |
お問い合わせ |
穂の国とよはし芸術劇場PLAT
〒440-0887 豊橋市西小田原町123番地
TEL:0532-39-8810 FAX:0532-55-8192
http://toyohashi-at.jp |
備考 |
主催:公益財団法人豊橋文化振興財団
申込みフォームからお申込みいただく場合、info@toyohashi-at.jpからの
返信メールを受け取れるように設定してください。 |
申し込み終了