マームとジプシー 『てんとてんを、むすぶせん。…』関連事業
|
日程 | 2017年03月15日 19:00-21:30 |
---|---|
内容 | 会場の床全面に、豊橋を縮小した簡易的な地図を描きます。そして、講師の藤田貴貴大が、参加者の日常の風景を、インタビューからテキストに起こし、最後には一つの作品を創り上げます。 |
場所 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
講師 | 藤田貴大 [ふじた・たかひろ] 85年生まれ北海道出身。劇作家・演出家・マームとジプシー主宰。2007年桜美林大学在学中にマームとジプシーを旗揚げ。以降全作品の作・演出を担当。11年「かえりの合図、まってた食卓、そこ、き っと、しおふる世界。」で第56回岸田國士戯曲賞を26歳で受賞。13年沖縄戦に動員された少女たちを描いた「cocoon」( 原作:今日マチ子)を上演。15年に同作をリ・クリエーション、再演を行う。14年2月横浜市文化・芸術奨励賞を受賞。演劇以外の活動として、今日マチ子との共作漫画「mina-mo- no-gram」( 秋田書店) や「cocoon on stage」(青土社)などを出版。また、短編小説「N団地、落下。のち、リフレクション。」(新潮社)の発表など。 |
参加費 | 1,000円 |
対象 | 高校生以上の演劇に興味のある方、演劇経験不問 |
募集人数 | 20名程度 |
締切り | 【募集定員に達したため、本ワークショップの受付は終了いたしました】 2017年1月14日(土)10:00-申込受付開始。 定員になり次第、終了。 |
申込み方法 | |
お問い合わせ | お問合せ=プラットチケットセンター TEL 0532-39-3090 〒440−0887 豊橋市西小田原町123番地 http://toyohashi-at.jp |
備考 | 主催=公益財団法人豊橋文化振興財団 平成28年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業 申込フォームからお申込みいただく場合、info@toyohashi-at.jpからの返信メールを 受け取れるように設定をお願い致します。 申込時には、自動返信メールをお送りしますのでそれが届かない場合は、 迷惑メールフォルダ等に入っていないかなどご確認いただけますでしょうか。 特にezwebメールご利用の場合に当方からのメールが届かないというケースが よく発生しています。 ご不明な場合は、お問合せ先までお電話にてご連絡ください。 |
ツイート |
催物カレンダー