記事の掲載日: 2015年06月19日
|
人間国宝・野村万作と、現代劇や映画でも活躍する野村萬斎が率いる「万作の会」による
狂言公演です。2013年のプラット開館記念式典ぶりに登場します。
狂言「佐渡狐」(さどぎつね) 野村万作
<あらすじ>
年貢を納めに都へ上る途中で道連れになった佐渡と越後のお百姓。佐渡に狐のいるいないを巡り賭けをすることになったが、実は佐渡に狐はおらず、狐を知らない佐渡のお百姓は、奏者(取次の役人)にワイロを使い味方についてもらう。しかし奏者の「佐渡に狐はいる」という判定に納得のいかない越後のお百姓に、狐の形格好を問いただされ…。
越後のお百姓の追及に必死で答える、佐渡のお百姓と奏者の連携プレーが見どころです。世相を風刺しつつ、中世の人々のたくましく生きる姿が笑いの中に描かれた狂言です。
狂言「六地蔵」(ろくじぞう) 野村萬斎
<あらすじ>
ある田舎者が地蔵堂に六体の地蔵を安置しようと都に仏師を探しにいく。するとすっぱ(詐欺師)が声をかけてきて、自分こそが真の仏師であると偽り、翌日までに六地蔵をつくる約束をして田舎者と別れる。すっぱは仲間を呼び出し、地蔵に化けて田舎者をだますことにする。さて翌日、田舎者が地蔵を受け取りにやって来ると、地蔵は三体しか見あたらない。もう三体はどこにと問うと…。 演者が所狭しと舞台を駆け回る賑やかな作品です。すっぱは田舎者をだまし通せるのでしょうか。本舞台と橋掛りを上手く使った、狂言ならではの表現もお楽しみ下さい。
【プロフィール】
野村万作(のむら まんさく)
1931年6月22日生
重要無形文化財各個指定保持者(人間国宝)。祖父・故初世野村萬斎及び父・故六世野村万蔵に師事。3歳で初舞台。早稲田大学文学部卒業。「万作の会」主宰。
軽妙洒脱かつ緻密な表現のなかに深い情感を湛える、品格ある芸は、狂言の一つの頂点を感じさせる。国内外で狂言普及に貢献。ハワイ大・ワシントン大では客員教授を務める。狂言の技術の粋が尽くされる秘曲『釣狐』に長年取り組み、その演技で芸術祭大賞を受賞。その他、紀伊國屋演劇賞、日本芸術院賞、紫綬褒章、坪内逍遥大賞、長谷川伸賞等、多数の受賞歴を持つ。02年早稲田大学芸術功労者として表彰を受ける。06年朝日賞受賞。12年旭日小綬章受章。『月に憑かれたピエロ』『子午線の祀り』『秋江』『法螺侍』『敦-山月記・名人伝-』等、狂言師として新たな試みにもしばしば取り組み、現在に至る狂言隆盛の礎を築く。11年、練馬文化センター名誉館長に就任。後進の指導にも定評がある。
野村萬斎(のむら まんさい)
1966年4月5日生
祖父・故六世野村万蔵及び父・野村万作に師事。重要無形文化財総合指定者。3歳で初舞台。東京芸術大学音楽学部卒業。「狂言ござる乃座」主宰。
国内外で多数の狂言・能公演に参加、普及に貢献する一方、現代劇や映画・テレビドラマの主演、舞台『敦-山月記・名人伝-』『国盗人』など古典の技法を駆使した作品の演出、NHK『にほんごであそぼ』に出演するなど幅広く活躍。各分野で非凡さを発揮し、狂言の認知度向上に大きく貢献。現代に生きる狂言師として、あらゆる活動を通し狂言の在り方を問うている。
94年に文化庁芸術家在外研修制度により渡英。芸術祭新人賞、芸術選奨文部科学大臣新人賞、朝日舞台芸術賞、紀伊國屋演劇賞等、受賞多数。12年には芸術祭優秀賞受賞。2002年より世田谷パブリックシアター芸術監督。
解説 野村萬斎
狂言「佐渡狐」
奏者 野村万作
越後の百姓 中村修一
佐渡の百姓 高野和憲
後見 飯田豪
狂言「六地蔵」
すっぱ 野村萬斎
田舎者 石田幸雄
すっぱ仲間 内藤連、深田博治、月崎晴夫
後見 中村修一
2015年10月23日 (金)19:00開演 18:30開場
※未就学児のご入場はご遠慮いただきます。
※開演後は、指定の座席にご案内できない場合がございます。
全席指定・税込
前売販売:2015年07月25日 より
S席:5,000円
A席:4,000円
B席:2,000円
U24(B席):1,000円
高校生以下(B席):1,000円
※各発売初日は、お一人様1申込みにつき2枚までの枚数制限あり。
会員先行予約 | 2015-07-18〜 |
---|---|
料金・備考 |
一般と同じ |
プラットチケットセンター |
オンライン http://toyohashi-at.jp(要事前登録) 窓口・電話 0532-39-3090(休館日以外の10時~19時) |
---|---|
U25(アンダー25)・高校生以下 |
◎一般発売日からプラットチケットセンターにて取扱い ■枚数限定・本人のみ1公演1枚のみ。 U24・高校生以下の詳細はこちら |
チケットぴあ |
◎チケットぴあ TEL:0570-02-9999【Pコード:444-687】 http://pia.jp/ ※お近くのチケットぴあのお店、サークルK、サンクス、セブン・イレブンでも直接購入できます。 |
穂の国とよはし芸術劇場
〒440-0887 豊橋市西小田原町123番地
TEL:0532-39-8810 FAX:0532-55-8192
http://toyohashi-at.jp
【主催】公益財団法人豊橋文化振興財団
【共催】豊橋市 豊橋市教育委員会
ツイート |