催し物カレンダー
公式SNS
公演情報

高校生と創る演劇 『せんをかく』

記事の掲載日: 2022年04月01日

632fc87be5082.jpg  
公演期間 2022年11月05日~ 2022年11月06日
劇場 アートスペース
チケット発売日

一般 : 2022年10月01日 ~

会員先行予約 : 2022年09月24日〜


公演内容

東三河の高校生と、劇場やプロのスタッフがともに創作する演劇公演の第9弾。
脚本に、劇作家・俳優であり、福岡市を拠点に活動している非・売れ線系ビーナス主宰の田坂哲郎をお迎えします。
また、演出には、⾳楽・ダンス・映画・伝統芸能等ジャンルを超えた創作、⾹港や台湾を中⼼とするアジアのアーティストとの協働企画を展開する演出家の川口智子をお迎えして、高校生たちと舞台作品を創作します。

プロフィール


田坂哲郎(たさかてつろう)
劇作家。俳優。沖縄生まれ。2003年に非・売れ線系ビーナスを旗揚げし、福岡市を拠点に活動している。
最近では謎解きイベントの企画制作、運営を行っており、うりんこ劇場(愛知)や春日市ふれあい文化センターなどでの実績がある。趣味はリアル脱出ゲーム。
九州産業大学非常勤講師。YMCA熊本学院非常勤講師


川口智子(かわぐちともこ)
演出家。音楽・ダンス・映画・伝統芸能等ジャンルを超えた創作、香港や台湾を中心とするアジアのアーティストとの協働企画を展開。主な演出作品にコンテンポラリー・パンク・オペラ『4 時 48 分 精神崩壊』(作:サラ・ケイン、2020 年初演)、新作オペラ『あの町は今日もお祭り』(作:多和田葉子、2022年初演予定)、みんなの町をクラフトする1ヵ月「まちクラ」(2021年)など。

高校生と創る演劇『せんをかく』インタビュー

スタッフ

脚本:田坂哲郎
演出:川口智子

演出チーム:古賀彰吾、浜野まどか
舞台監督:伊東龍彦
美術プラン:川口智子
人形・小道具:古賀彰吾
音響:島猛
照明:横原由祐
衣裳:藤谷香子
道中歌作曲:鈴木光介

キャスト

高校生キャスト

今村絆那、荻原花音、片山史博、金子あさひ、田口勇丸、中尾結菜、中野有莉、伴美月、古田英、山田あおい、若林梨奈

高校生スタッフ

石渡鈴乃、飯領田楓、大林千紗、坂柳花奈、杉浦愛理、鈴木維英、野本結歌、丸地咲実

公演日程

2022年11月05日 (土)13:00開演/18:00開演
2022年11月06日 (日)13:00開演/17:00開演

※開場は開演の30分前(予定)

NEW !!>演出家と高校生出演者・スタッフによるアフタートークの開催が決定しました!

①11月5日(土)13:00 公演終了後
今村絆那、大林千紗、野本結歌、山田あおい

②11月5日(土)18:00 公演終了後
飯領田楓、金子あさひ、坂柳花奈、杉浦愛理、中野有莉

③11月6日(日)13:00 公演終了後
鈴木維英、中尾結菜、伴美月、丸地咲実、若林梨奈

④11月6日(日)17:00 公演終了後
石渡鈴乃、荻原花音、片山史博、田口勇丸、古田英

観劇サポート

託児サービス 車椅子スペース

◎託児サービス対象公演:11月5日(土)13:00の回のみ/ 申込締切:10月28日(金)
※未就学児のご入場はご遠慮いただきます。

料金

日時指定・全席自由・整理番号付・税込
前売販売:2022年10月01日 より
一般:2,000円
U25:1,000円
高校生以下:500円
※U25(25歳以下)・高校生以下は、本人のみ。プラットチケットセンターにて取扱い。入場時本人確認書類提示。

【販売座席について】2022/4/1発表
・感染予防対策として収容定員を制限する場合がございます。
PLATにおける新型コロナウイルス感染症対策とご来館される皆さまへのお願いを事前にご確認いただきますようお願いします。

会員

会員先行予約 2022-09-24〜
料金・備考 一般と同じ

チケット取扱い

プラットチケットセンター オンライン http://toyohashi-at.jp(要事前登録)
窓口・電話 0532-39-3090(休館日を除く10:00~19:00)
※発売初日はオンライン・電話のみ取扱い。翌日以降残席がある場合は窓口販売あり。
チケットぴあ https://t.pia.jp/ 【Pコード:515-103】
セブン-イレブン店舗

お問合せ

プラットチケットセンター 0532-39-3090(10:00〜19:00休館日除く)

主催:豊橋市、公益財団法人豊橋文化振興財団
企画制作:穂の国とよはし芸術劇場PLAT

助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
   独立行政法人日本芸術文化振興会

   本事業は宝くじの助成金で実施します


催物カレンダー

直前のページへ戻るこのページの先頭へ戻る
©穂の国とよはし芸術劇場プラット