催し物カレンダー
公式SNS
公演情報 - 演劇・ダンス・音楽など

2018年08月10日

ワークショップファシリテーター養成講座2018 前期

5b0ea5f8a39bf.jpg

ワークショップ・講座

日程 2018年07月21日~ 2018年09月02日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT
受付
  • 受付開始日 2018年05月30日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 ◎すずきこーた
演劇デザインギルド理事・ワークショップファシリテーター・俳優
演劇的手法を様々な場面に取り入れたワークショップを数多く進行。多文化共生やまちづくりの場でのワークショップも多いが、小中高で演劇を取り入れた授業も多く、先駆的な手法は高い評価を受けている。また演劇を使って討論するフォーラムシアターも数多く実施。日本だけでなく、メキシコ(高校生)、インドネシア(紛争被害にあった子どもたち)など活躍の場は多岐に渡る。目白大学非常勤講師。

◎柏木 陽(かしわぎ・あきら)
演劇百貨店・演劇家
93年から劇作家・演出家の故・如月小春に師事。03年、特定非営利法人演劇百貨店設立。他セクターとの協働事業を企画する一方で、現在もワークショップの進行役として、全国各地の劇場・児童館・美術館・学校で、子どもたちと独自の演劇空間を作り出している。青山学院女子短期大学、和光大学で非常勤講師を務める。

◎吉野さつき
愛知大学文学部メディア芸術専攻教授・ワークショップコーディネーター
シティ大学大学院(英国)芸術政策経営学部修士課程修了後、公共ホールの文化事業担当を経て、平成13 年度文化庁派遣芸術家在外研修員として、英国で演劇のアウトリーチやエデュケーションプログラムの研修と調査を実施。教育、福祉、ビジネスなどの現場でさまざまなジャンルのアーティストによるワークショップをコーディネートする他、各地の公共ホールや大学などで、アウトリーチ事業やワークショップの企画運営を担う人材育成プログラムにも数多く携わる。文化経済学会〈日本〉会員。

穂の国とよはし芸術劇場PLAT
アートマネジメント講座2018

5b3c6d5172a41.jpg

ワークショップ・講座

日程 2018年08月07日~ 2018年08月10日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 研修室(小)
受付
  • 受付開始日 2018年07月04日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 鈴木京子
国際障害者交流センター 「ビッグ・アイ」プロデューサー(副館長)
1999年舞台・イベント制作会社「有限会社リアライズ」を設立。2001年より国際障害者交流センター「ビッグ・アイ」の事業企画に関わる。11年よりプロデューサー就任。障害のある人が舞台芸術に表現者や鑑賞者として参加できる舞台の企画、制作をおこなう。著書に「インクルーシブ シアターを目指して/障害者差別解消法で劇場はどうかわるか」(ビレッジプレス)。


長野隆人(ながのたかひと)
1976年、静岡県島田市生まれ。大学在学中からクラシック音楽の雑誌の編集に携わり、2003年に月刊「ぶらあぼ」副編集長、2005年からは「DANZA」創刊編集長を兼務した。いわきアリオスには開館1年前の2007年に着任。通常の広報業務のほか、市民との協働プロジェクトや学校、地元団体との連携を通して公立文化施設の価値を高める「施設広報」の確立に力を注いでいる。「文化からの復興 市民と震災といわきアリオスと」(水曜社)第一部を執筆。

KAKUTA「ねこはしる」関連企画
一般・大人向け「げきをつくる」ワークショップ

5b25e8e0dabc3.jpg

ワークショップ・講座

日程 2018年08月10日~ 2018年08月12日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A
受付
  • 受付開始日 2018年06月17日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 桑原裕子、KAKUTA劇団員
  • ≪ 前の20件
  • 次の20件 ≫

催物カレンダー

直前のページへ戻るこのページの先頭へ戻る
©穂の国とよはし芸術劇場プラット