催し物カレンダー
公式SNS
公演情報 - ワークショップ・講座

2018年1月

音楽ワークショップファシリテーター養成講座2017
「音楽」への考え方を、ほぐしてもっと自由に

5a17bac846a3e.jpg

ワークショップ・講座

日程 2018年01月20日~ 2018年01月27日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT ほか
受付
  • 受付開始日 2017年11月24日 ~
  • 受付終了
  • 実施済
講師 ◻︎池田邦太郎
帝京平成大学現代ライフ学部児童学科講師。NPO法人「音」を「楽」しむONGAKUの会理事長。小学校の音楽専科教諭時代に、音を「きく」「つくる」活動を通して音そのものを楽しむ『ONGAKU』の面白さを子供達に指導。その際、身の回りの環境にある物を楽器とする『環楽器』の考え方を提唱し子供達とオリジナル作品を創作してきた。また、音を楽しみ豊かに表現する力を持つ障害児達とピアノを使った『自由連弾』も実践している。平成20年より現職。

◻︎野村 誠
作曲家。1968年名古屋生まれ、京都在住。京都大学理学部卒業。94年にブリティッシュ・カウンシルの招聘で、英ヨーク大学大学院で1年間イギリスの創造的音楽教育と現代音楽の作曲に関する研究を行い、The British Journal of Music Education(ケンブリッジ大学出版)で、論文を発表。京都女子大学専任講師(01−04年)、NHKEテレ「あいのて」番組監修(06−07年)、京都造形芸術大学客員教授(12−14年)を経て、2014年より、日本センチュリー交響楽団コミュニティ・プログラム・ディレクター。作曲作品は、東京シティフィル、Bochumer Symfoniker、松原勝也、御喜美江、高橋悠治、ほか、多くの演奏家により世界各地で演奏されている。CDに「ノムラノピアノ」(とんつーレコード)、著書に「音楽の未来を作曲する」(晶文社)、「音楽づくりのヒント」(音楽之友社)ほか多数。 http://www.makotonomura.net/

◻︎吉野さつき
英国シティ大学大学院でアーツ・マネジメントを学ぶ。公共ホール勤務、英国での研修(文化庁派遣芸術家在外研修員)後、コーディネーターとして、教育、福祉、ビジネスなどの現場でアーティストによるワークショップを数多く企画。アウトリーチ事業やワークショップ等の企画運営を担う人材育成にも各地で携わる。2012年より愛知大学文学部現代文化コースメディア芸術専攻准教授。文化経済学会〈日本〉会員。

ピアノ試し弾き会 グロトリアンを弾いてみよう
【2018年1月22日・23日】

ワークショップ・講座

日程 2018年01月22日~ 2018年01月23日
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A
受付
  • 実施済
  • ≪ 前の20件
  • 次の20件 ≫

催物カレンダー

直前のページへ戻るこのページの先頭へ戻る
©穂の国とよはし芸術劇場プラット